福山市でおすすめの太陽光発電販売・施工業者3選
広島県福山市は瀬戸内海に面しており、広島市に次ぐ人口約46万人の都市です。各業界の有力企業が本社を置く「ものづくりの街」として知られ、開発も程よく進んでいますが自然も豊かな地域です。年間を通して気候も穏やかで、子育て世代にも住みやすく県内でも人気です。ここでは、福山市でおすすめの太陽光発電販売・施工業者を3社ご紹介します。
朝日ボイラーシステム
会社名:株式会社 朝日ボイラーシステム
住所:広島県福山市千田町千田1898-2
TEL:0120-21-9803
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
広島県福山市千田町に本社を構える「株式会社朝日ボイラーシステム」は、従来から好評の石油給湯器や太陽熱温水器に加え、無尽蔵に降り注ぐ太陽エネルギーを日々の生活に役立てる太陽光発電や、増改築・リフォームを行っている企業です。1998年の創業以来、地元密着で20年以上にも亘り自然エネルギーを推進し続けています。
相談からの成約率は86パーセントと大変高く、創業からの取引件数は1000件以上にも及ぶなどプロによる丁寧な施工が口コミでも評判を呼んでいます。相談した時点で絶対に損をしないように20年間のシミュレーションを行うことで安心して売電を行えるようにしている他、パネルの出力25年・システム15年・災害10年・日照1年などの保証体制も整っているため安心です。また、経済産業省の20年保証もあり、突然電気の買取がなくなるなどの不安要素もないため、安心して運用・活用することが可能です。
気になるアフターサポートも、初回に登録料金の5万円を支払うことで年4回の定期巡回を実施や発電量のチェック、緊急時のかけつけ作業や発電システムの洗浄と雑草対策などを会員価格で利用することができます。公式サイトには数多くの施工事例が掲載されているので、太陽光発電に興味があるなら参考にするとよいでしょう。なお、朝日ボイラーシステムでは太陽光発電のための休耕地の借り上げも行っているので、使われていない田畑や空き地などの活用に困っている場合にもおすすめです。
SAWADA
会社名:株式会社SAWADA
住所:(本社)〒721-0963 広島県福山市南手城町1-17-11
TEL:0120-86-0803
営業時間:AM9:00〜PM6:00
定休日:日曜日・祝日
広島県福山市南手城町に本社を構える「株式会社SAWADA」は「持続可能な社会を創造する企業」をコンセプトとする企業です。再生可能エネルギー発電所の開発・運用・保守を行うエネルギー事業、開発途上国のインフラ開発と資材供給を行う海外事業、社会インフラとデベロッパー案件への開発推進を行うコーディネーター事業の3つを柱としており、人と地球にやさしい住環境創りを行っています。
SAWADAでは「使用する電気を全て買ってくる」という考え方から頭を切り替え「使う電気の一部は自分で創る」ことを推奨しています。太陽光発電は電気代の節約や売電して利益が得られることはもちろんですが、CO2の排出削減にも繋がるため環境に優しい発電方法です。SAWADAが提供する「自家消費型太陽光発電」は、中小企業強化税制の即時償却対象設備となるため、税金対策としても高い効果を見込むことができます。
「基本点検プラン」「充実点検プラン」「スポット点検プラン」の3種類のメンテナンスプランも用意されており、条件をクリアすることで助成金や導入金の支援を受けることもできるためおすすめです。また、SAWADAでは土地が無くても始められる「土地付き太陽光」も販売しています。自己資金がゼロからでもスタートできることが特徴で、賃貸と売買の双方から選択できる上に、固定価格買取制度による認定を取得したもののみ扱っているため20年間安定した資産運用が可能となっています。
サンライズ
会社名:サンライズ株式会社
住所:(本社)〒656-0122 兵庫県南あわじ市広田広田547-2
TEL:0799-44-3301
兵庫県南あわじ市に本社を構える「サンライズ株式会社」は、福山市と広島市、兵庫県と香川県にそれぞれ1件ずつのショールームを展開する企業です。太陽光発電システムの販売を中心に、注文住宅やリフォームなど幅広い事業を行っています。その特徴は地域密着型のサービスを提供していることで、地盤状況や気候風土を熟知しているため最適な提案をしてもらえることにあります。
また、大手メーカーの太陽光発電システムから選べることも大きな特徴のひとつです。初めての場合は何を検討の基準にしたらよいか分からないものですが、電話やメールでも気軽に問い合わせできるので安心です。
気になる太陽光発電システムの設置費用は平均で1軒当たり200~300万円程度が必要となっていますが、公式サイトでは実際にサンライズで導入した家庭の費用例が掲載されているため、何年程度で初期費用の元が取れるかを参考にすることができます。サンライズでは創業以来3,500軒以上の太陽光発電販売実績があり、その選ばれている理由のひとつに充実したアフターフォローがあります。
現在のところ太陽光発電の点検に関する法的な義務付けはありませんが、サンライズでは3・6・9年ごとに定期点検を実施するため、機器の不備や故障などを早期発見することができます。過去には西日本2位、全国で4位の販売実績を挙げるなど安心して任せられることも魅力となっているので、太陽光発電システムに興味がある場合は一度相談してみることをおすすめします。
地球に優しい上にお得で資産運用にもなるなど、太陽光発電には様々なメリットがあります。広島県は全国的に見ても日照時間が多い地域で導入には最適な土地柄となっているので、ここにご紹介した太陽光発電販売・施工業者を参考に一度検討してみてはいかがでしょうか。